ヒュグリの国のりんごの話

SOSUアシスタントとして働く元ナースから見たデンマーク

【デンマーク】介護士の雇用形態は?

f:id:hyggeligngo:20211127011140p:plain

こんにちは、りんごです。
今日はデンマーク介護職の雇用形態について書きたいと思います。デンマークはとってもシンプルです。

フルタイムとパートタイム

デンマークのフルタイムは、週37時間です

でも週30時間以上働いていれば、デンマークではフルタイムの仕事をしていると言います。

特に介護職は週37時間以下で働いている人も多く、私も週35時間のフルタイムです。

 

パートタイム週30時間、もしくはそれ以下の時間数で働いている場合、そう呼びます。ちなみに、私の同僚で一番短時間で働いている人は週28時間勤務です。

 

フルタイムとパートタイム、デンマークではあまり大きな差はありません。

将来の年金支給額や失業手当の金額に差がでますが、有給や夏休み、病欠などすべてフルタイムと同様です。

週何時間働く、という契約をしていれば、給料も基本月給で支払われます。もちろん週の働く時間数によって基本給はかわります。もし週30時間勤務なら基本給は週37時間勤務の人と比べて30/37(37分の30)となります。

 

子育て中で、週37時間働くのは難しいとなれば、リーダーと相談し、一時的に働く時間数を減らしたり、また時間に余裕ができて時間数を増やすなど可能です。

その時の自分の状況に応じて働く時間を自由に決めれるのが、良いところだと思います。

 

この働き方の人たちは基本終身雇用です。でもデンマークでは同じところで長く働く人はとても珍しいので、勤続20年となれば、デンマークではみんなすごい!!と言われます。

 

アルバイト・期間限定社員

アルバイトの人もいます。でも大抵、他の仕事と掛け持ちしている人や、学生などです。

アルバイトの人は自分で働く日にちを希望できます。もちろん勤務希望をだしても、人が足りていたら働けないなど短所はありますが、どこも人手不足なので、仕事を見つけるのは難しくはないです。
アルバイトの場合は時給で支払われます。

 

期間限定社員もいます。

特に夏休み期間は、みんな順番に3週間の夏休みをとるので、だいたい6月から9月あたりはとても人手不足となります。なので、この期間限定の社員も夏休み前、よく募集されています。

期間なども個人によってまちまちで、私も以前夏休み限定社員として7月から9月まで働いていました。その場合契約書には7月~9月までと書いてありますが、その他年金なども社員と同様でした。そしてこの場合は月給で支払われます。

 

アルバイトや期間限定社員の場合、働く日や期間を自分で決めることができるので、自ら選んでこの働き方をしている人が多い気がします。人によっては夏休み期間にしっかり働いて、そのあと長期で旅行に行く人や、次の仕事や学校が始まるまで働くなどとても自由度がある働き方です。

 

さいごに

デンマークでは正社員で働いていても、基本働く時間が日本より短く、また自分の状況によって働く時間数も決めることができます。

そして働く時間数や雇用形態によっての差はあまりなく、また次の就職に響くこともありません。

 

デンマークの介護現場もどこも人手不足なので、就職先をみつけるのは難しくなく、また働き方も自由度が高いです。

 

デンマークの雇用形態について書いてみました。